リフォームでは収納にもこだわりました
【香織】
5人の子ども+夫婦で暮らしてきた我が家。
家を建てる際には、収納スペースを意識しました
リフォームだったので、大まかな生活動線もわかっていました。
子どもたちも小学生以上で、
なんとなく生活スタイルもできつつありました。
おもちゃがあふれることは想定せずにすみました。
玄関には、多数のクツをかたづける靴箱🥾🥿👠
部活動の道具をおけるスペースと棚🏀⚽
玄関をあがってすぐに、ハンカチなどを入れられる棚
階段下はトイレからの収納スペースに・・・
いろいろ考えました✨
モノにも住所があるのです
スペースや場所はとっても気に入っています
今でも使いやすいなぁと思っていて
リフォーム前と比較したら
片付かないストレスがとっても減りました😉
以前は大きな納戸を収納場所として
なんでも押し込んで見えなくする😎😎
という乱暴な方法で、
開かずの扉をつくっていました💀💀💀
今は奥行の浅めの収納をいくつか造ったことで
「適材適所」といいますか・・・
まとめて収納でき、使いやすいのです
当社のコーディネーターに相談すると・・
①持ち物を把握する
②どこでどんな場面で使うのか
③同時に使うものはまとめておく
とコツを教えてもらいましたので
実際の暮らしをイメージしながら、
収納スペースをつくってもらいました
そのことに、問題はありませんが・・・
私の性格の把握に問題がありました😱
私、とりあえずどこかに置いてしまうのです・・・
なので、収納スペースは空間があるのに
外にモノがあふれている、という始末😥
いくつかあるオープン収納は
ぐちゃぐちゃっとしている上に
丸見えの、カオス状態😱😱😱
キレイになったらちゃんとできるかな❤と
思っておりましたが、無理でした😥
快適を探しましょう!
家族がどの程度の家事の分担を担うか、も大切ですし
ライフスタイルも異なります
我が子たちは、制服に着替えるのはリビングでした。
私の子どもの頃は、自室にこもりがちでしたし
準備は当然自室でした。
そんな私ですから、まさかウチの子どもたちが
リビングで過ごす子になると思いもせずに・・・
なので、リビングにはいつも荷物がゴロゴロ・・・
子どもたちもゴロゴロと寝転がって・・・😅
大きなクローゼットのようなものをつくっておけば
少しはすっきり過ごせたなぁ、と思っていました。
そんな予想外のこともおきますが、
暮らしやすい生活は、その家それぞれ。
自分だけの経験で思いつくことは
あまり多くないように感じます
たくさんの家での暮らしをみてきた
コーディネーターたちが、
生活に密着したアドバイスができますよ
人気のコラム
この記事が気に入ったら
いいね!しよう