fbpx
家づくりコラム

実践報告2月 磯崎

収納スペースは広げればいい。たくさんあればいい。・・・は間違いです!整理収納アドバイザーのスタッフと一緒にスッキリ解決!新築・リフォームにも役立つ整理収納clubサークルを運営。お役立ち情報も発信していきます。

2017.02.09

実践報告2月 磯崎

こんにちは

2月の実践発表担当は 磯崎

以前から公言していたように、キッチンの背面収納です。

ここ半年ほど何とかしたいと思っていて

背面収納の商品も決めてはや3カ月経っていて

いい加減なんとか!!

で、背面収納を新しくしました。

 

今まではこんな感じ↓

今までの収納の問題点は、カウンター式だったので

上部の空間がもったいない。

食器を置く位置が低いので、中が見えづらく

取り出したり、仕舞ったりがやりにくい。

などなど。

で、新しく購入したのがこちら ↓

引き出しの中は、間仕切りがないので

収納するものにあわせて間仕切り用のボックス購入を検討。

で、さっそく採寸

ここで役に立ったのがこれ ↓

内寸が計れます。

で、お買いもの。

写真は撮れなかったのですが、買い物先でもスケールを持参し

実際の商品を並べて実寸。

自然素材のかごで検討したので、商品表記も 約 となっていました。

そこで実施の商品を並べて・・・

いろいろ並び変えたり、他のモノとの組み合わせも考えてみたり・・・

で、結果こんな感じに

ピッタリ❤

ちょっとピッタリすぎるほど・・・

早速、モノを入れてみます。

あまりにモノが少なかったので、ちょっと盛ってます・・・

お菓子や、パスタなどを買いたしてしまいました。

種類別で分けて収納。

私は、右奥がいちばん見やすかったので

よく使うモノを右奥のかごに入れました。

手前の空きは、予備用に空けてあります。

左奥はソースやポン酢や中華調味料などのストック置場です。

左手前は炭酸水を多めに買った時のストック入れになる予定です。

 

で、一番やりたかったホットプレートの収納です!!

一番下の引き出しに!

今までクローゼットに追いやられていました。

ピッタリ納まりました。めでたしめでたし。

もちろん購入前に引き出しの奥行きはチェック済みです。

 

そして、ゴミ袋の収納もこんな感じで吊るしてみました ↓

奥にはストックが入ってます。

そして一番上には、キッチンにある家電の取扱説明書とショッピングバック。

ここはまだ改善途中です。

 

食器棚の中も、使用頻度等にあわせて収納。

一応納まりました。

しばらく使ってみて、まだまだ改善されていくでしょう。

 

で、今回の実践で気づいた事。

今まで、掃除が苦手な私はさいさん

整理収納と掃除は全く別の事と言ってきましたが

意味あいが違ってきました。

別は別なのですが

相互に関連しています。

今回の実践をしてから、キッチンの掃除や片付けが楽しくなりました。

スッキリして気持ちいいのです。

さらにスッキリと気持ちの良い生活がしたくて、掃除もします。

こんなスッキリ生活続けていったらとっても素敵な暮らしです。

そんな空間での生活。いいですね~~~。楽しいです。幸せですね。

 

整理収納も目的が大切です。

改めて整理収納の効果を実感し

私にとっての整理収納の価値、目的を思い出し

原点に戻ったような気持ちがしました。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

 

ありがとうございます。

整理収納club

安井建設スタッフが企画し、開催していきます。企画・運営担当のスタッフが告知や報告をブログに書いていきます!
参加募集の情報もアップしていきますので是非ぜひチェックしてくださいね♪

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

実践報告2月 磯崎