fbpx
家づくりコラム

9月の実践発表

収納スペースは広げればいい。たくさんあればいい。・・・は間違いです!整理収納アドバイザーのスタッフと一緒にスッキリ解決!新築・リフォームにも役立つ整理収納clubサークルを運営。お役立ち情報も発信していきます。

2018.09.20

9月の実践発表

こんにちは、磯崎です。

9月の実践報告は、私 磯崎が発表させていいただきました。

ちょうど衣替えをしたので、その報告と冷蔵庫を整理収納実践してみました。

さて、衣替え。

冬物を出してみます。

これは、たたみ収納のものだけです。↓

 

冬物を片付けた時には来シーズンも着るかなと思ってしまったのですが

取り出してみると、やっぱり痛み方がひどいし、全く似合っていないので手にとってもワクワクしない。

ということで、整理する事にしました。↓

夏ものもこれだけは整理する事にしました。↓

20代のころから所有していたものもあります。

もうそろそろ・・・

ありがとうございました。

 

そして、冷蔵庫です。

入れるものの量が少ないので

今まで何もしてきませんでしたが

ちょっとだけ使いやすくしてみました。

お野菜室の間仕切りを入れて、小さいお野菜たちが埋もれてしまわないように。

もちろんこれからの季節、白菜などの大きなお野菜も入れられるスペースは残しておきます。

 

そして冷凍庫は、使いやすい冷凍庫のトレー収納部分に

使用頻度の高いものをもっと入れられる様に

使用頻度の低い保冷材、保冷枕をケースに入れて奥に入れました。

整理収納クラブの発表では、もっとたくさんのお写真も見ていただきましたが

ここでは、これくらいにしておきます。

 

今回冷蔵庫の整理収納を見直してみて気付いたことがあります。

私は毎週決まった曜日に注文した食材が届くシステムを利用させていただいています。

そこで、その周期があるおかげで、食材を使い切る事ができている事に気づきました。

明日は食材が届くという日には、冷蔵庫の中を一掃するように料理をします。

私の計画性のなさも、このようなシステムを利用する事によってサポートされています。

整理収納は、計画性が大切という事を改めて感じました。

 

そして、衣替えと同じタイミングで、料理も変わってくるので

食材や冷蔵庫も見直すのは良いなと感じました。

 

そして、整理収納クラブでは見ていただけなかった

食材在庫の引き出しがこれ↓です。

ここに入る分だけ。

中央寄りにある箱がストックのお素麺です。

整理収納club

安井建設スタッフが企画し、開催していきます。企画・運営担当のスタッフが告知や報告をブログに書いていきます!
参加募集の情報もアップしていきますので是非ぜひチェックしてくださいね♪

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

9月の実践発表