土間は便利!
土間のある家ってイメージできますか?
近頃は土間スペースのある家が好まれています
多くの場合はくつを収納する場所になるのですが
少し広めにつくることで、家の中のゆとりを増やすことができます
くつの収納はもちろんのことですが
小さな子どもさんがいる場合、一番便利なのが
ベビーカーの置き場ですね
そして、外遊びのグッズ
さらにレインコートなどの置き場として。
家の中にもちこみたくないけど
外にも放っておくこともしたくないものって
特に子育て中ってたくさんあります
少し大きくなったら、部活動の荷物も置けます
我が家は剣道の道具やバスケットボールたちが
ゴロゴロと置かれていました
これが家の中に持ち込まれると思うと・・・
ゾッとしますよね
(特に剣道の道具、独特のカオリがいたします(´;ω;`)ウッ…)
とりあえず、は失敗の元
わが家にも土間収納スペースを設置しました
が、とりあえずスペースをつくればいいなぁという程度の
考えでつくってしまったので・・・
ちょっと失敗したと思っています
実際、便利に使ってはいるのですが、
収納というのは、自分の暮らし方をイメージしないと
ぴったりとくるものにならない!!
と実感しています
我が家は仕切りの扉をつけたのですが
それを面倒に思う子どもたちは
結局、表玄関のたたきにくつを出しっぱなします
さらに、コートやかばんを置けるようにしておけば
リビングが散らからなかったのに・・・(´;ω;`)ウゥゥ
私は、リビングに行きたくない反抗期の長い子どもだったので、
誰もリビングに寄り付かなくなるだろうと想定していたのですが、
(そのために廊下スペースをつくり、階段に直行できる
間取りにしたのです。反抗期仕様です(笑))
わが子たち、いつもリビングでくつろいでいました(‘_’)
かばんもそのままリビングで放置されていました・・・
反抗期がはげしくないのは助かったのですが
想定と違いすぎて驚きました💦
仕切りの扉をつけずに土間に入りやすくしておいたら
もう少しだけ、落ち着いたリビングで過ごせたのでは??
と考えてしまいます
収納の原則は土間でも必要です
暮らし方も年齢によって変わりますが
収納の原則は、あまりかわりません☺
「必要な場所に必要なスペースを」
ですが、必要は人それぞれ、家族それぞれ違います
ですから、そんな部分も家づくりの際には
じっくり振り返り、掘り下げて考えることが必要です
しっかり考えても、暮らしが少しづつ変わるのは
これは仕方のないことですが
そもそもが、私のように適当にしてしまうと
あーーもう少し考えるべきだった😱💦💦
と、あっという間に後悔が始まります
何のために必要だと感じているのか、
本当にそれは自分の暮らしにあっているのか、
を改めて振り返ることはとても大切です
ぜひ、収納スペースからも
家づくりを考えてみてくださいね
このコラムを読んだ方へのオススメ記事
人気のコラム
この記事が気に入ったら
いいね!しよう