【お住まい拝見】ホテルライクな暮らし
「昔から夢だったんです。父親に現場監督をしてもらって家を建てることが。」夢が叶った家づくり
家づくりを考え始めたきっかけは何でしたか?
将来的に家は建てたいとは思っていたのですが、
実は車を買おうとしたことがきっかけなんです(笑)
車を買うためにローンを組むことを父親に話したら、
家を建てたいとなった時に住宅ローンに支障があるかもしれないから、
一度相談してみたらと言われて。
それで父親の勤め先の安井建設さんを訪れて、
伊藤さんにアドバイスをしてもらったんです。
その結果、車より先に家を建てようってなって(笑)
実は車を買おうとしたことがきっかけなんです(笑)
車を買うためにローンを組むことを父親に話したら、
家を建てたいとなった時に住宅ローンに支障があるかもしれないから、
一度相談してみたらと言われて。
それで父親の勤め先の安井建設さんを訪れて、
伊藤さんにアドバイスをしてもらったんです。
その結果、車より先に家を建てようってなって(笑)
家を建てることを決めたあとは何から始めましたか?
こんなに早く建てることになるとは思っていなかったので、
まずは家のコンセプトを決めようと、
youtubeやインスタで色々と調べました。
それで決まったコンセプトが、
「ホテルライクな暮らし」
です。
もともと木目調とか、カラフルとか、
かわいいっていうのではなくて、
夫婦ともに落ち着いたシックな雰囲気が好きだったので、
自然とそれに決まった感じですね。
まずは家のコンセプトを決めようと、
youtubeやインスタで色々と調べました。
それで決まったコンセプトが、
「ホテルライクな暮らし」
です。
もともと木目調とか、カラフルとか、
かわいいっていうのではなくて、
夫婦ともに落ち着いたシックな雰囲気が好きだったので、
自然とそれに決まった感じですね。
家の性能や他の建築会社のことは気になりませんでしたか?
全くなかったです。
昔から夢だったんですよ。
父親に現場監督をしてもらって、
自分の家が建てられたらいいなって。
だから全ておまかせでした。
昔から夢だったんですよ。
父親に現場監督をしてもらって、
自分の家が建てられたらいいなって。
だから全ておまかせでした。
設計段階でこだわった点は何ですか?
コンセプトがホテルライクなので、
シンプルかつ統一感のある落ち着いた色合いで、
なるべく生活感がないような家をイメージして、
しっかり収納があって散らからないというのを伊藤さんにお伝えしました。
あとは南側に大きな窓が欲しいって。
日当たりも重要なんですけど、
二人とも緑が好きなんです。
大きな窓ごしに庭の緑が見られれば、
癒やされて気持ちよく暮らせるかなって。
敷地が南道路なので、
普通は南側に玄関だと思うんですけど、
窓を大きくするために玄関を東に持っていったんです。
そこはかなりこだわった点ですね。
シンプルかつ統一感のある落ち着いた色合いで、
なるべく生活感がないような家をイメージして、
しっかり収納があって散らからないというのを伊藤さんにお伝えしました。
あとは南側に大きな窓が欲しいって。
日当たりも重要なんですけど、
二人とも緑が好きなんです。
大きな窓ごしに庭の緑が見られれば、
癒やされて気持ちよく暮らせるかなって。
敷地が南道路なので、
普通は南側に玄関だと思うんですけど、
窓を大きくするために玄関を東に持っていったんです。
そこはかなりこだわった点ですね。
他には脱衣所と洗面所を分けたいって要望しました。
それは僕の実体験からの要望なんですけど、
実家が洗面と脱衣が一緒だったので、
入浴の時に洗面に用がある人が入ってくるのが嫌だったんです。
だから分けたいって。
最初はそんなにこだわりがなかったはずなのに、
他にも打ち合わせをする度に色々と出てきた気がしますね。
それは僕の実体験からの要望なんですけど、
実家が洗面と脱衣が一緒だったので、
入浴の時に洗面に用がある人が入ってくるのが嫌だったんです。
だから分けたいって。
最初はそんなにこだわりがなかったはずなのに、
他にも打ち合わせをする度に色々と出てきた気がしますね。
コーディネート段階でのこだわりや思い出はありますか?
やっぱり床材ですね。
気に入っていた床材があったんですけど、
それはものすごく高かったので諦めて、
最初はこれとは別の物に決まっていたんです。
でも、やっぱり諦めきれなくて。
その気持ちをコーディネーターの丹羽さんに伝えたら、
形は少し変わるけどデザイン的にはバッチリで、
コストも合うこの床材を探してきてくれたんです。
これはこの家の印象を決める一番の要素なので、
本当に丹羽さんには感謝しています。
あとはコンセントですね。
こだわったというのではなくて、
どこにあった方がいいっていうのは想像ができなかったので、
こちらの要望をざっくりと伝えただけなのですが、
暮らしてみたら本当に的確な位置に配置されているんです。
他にも間接照明にしたいとか、
下がり天井にしたいとか、
自分たちの要望はあるんですけど、
具体的にどうしたいかまでは持っていない。
なのにそれを的確に実現してくれて、
まさにプロフェッショナルだと思いました。
気に入っていた床材があったんですけど、
それはものすごく高かったので諦めて、
最初はこれとは別の物に決まっていたんです。
でも、やっぱり諦めきれなくて。
その気持ちをコーディネーターの丹羽さんに伝えたら、
形は少し変わるけどデザイン的にはバッチリで、
コストも合うこの床材を探してきてくれたんです。
これはこの家の印象を決める一番の要素なので、
本当に丹羽さんには感謝しています。
あとはコンセントですね。
こだわったというのではなくて、
どこにあった方がいいっていうのは想像ができなかったので、
こちらの要望をざっくりと伝えただけなのですが、
暮らしてみたら本当に的確な位置に配置されているんです。
他にも間接照明にしたいとか、
下がり天井にしたいとか、
自分たちの要望はあるんですけど、
具体的にどうしたいかまでは持っていない。
なのにそれを的確に実現してくれて、
まさにプロフェッショナルだと思いました。
建築が始まって現場監督のお父様の登場ですが、何か思い出はありますか?
色々な事情でスケジュールがタイトだったこともあって、
かなりの時間を費やしてくれたと思うんです。
あとから母親から聞いたのですが、
夜中でも図面を広げて色々とやってくれていたみたいで。
今でもこの家に来ると現場監督の視点で、
扉の開閉具合をチェックしたり、
家中を見回してます(笑)。
でも本当に心強いですし、ありがたいですね。
かなりの時間を費やしてくれたと思うんです。
あとから母親から聞いたのですが、
夜中でも図面を広げて色々とやってくれていたみたいで。
今でもこの家に来ると現場監督の視点で、
扉の開閉具合をチェックしたり、
家中を見回してます(笑)。
でも本当に心強いですし、ありがたいですね。
実際にこの家に住んでみていかがですか?
望んでいた通りで、
気持ちよく生活できています。
家の中のお気に入りの場所もたくさんあって、
本当に満足しています。
実用的ではないんですけど、
暮らしの中でちょっとゆとりを感じるような、
廊下の小窓もとても気に入っていて。
自分たちが建てた家って感じがするんです。
建て売りの家には絶対にない空間だと思うんですよね。
気持ちよく生活できています。
家の中のお気に入りの場所もたくさんあって、
本当に満足しています。
実用的ではないんですけど、
暮らしの中でちょっとゆとりを感じるような、
廊下の小窓もとても気に入っていて。
自分たちが建てた家って感じがするんです。
建て売りの家には絶対にない空間だと思うんですよね。
家づくりの経験を通して何か伝えたいことはありますか?
家づくりって自分で決めないといけないことが意外と多いんだなと感じました。
何か買い物をする上で、
自分自身が動いたり、
決めたりすることってあまりないですよね。
僕たちとしては大満足で、
5点評価だと満点の5点なんですけど、
そんなことまで考えなきゃいけないのとか、
そっちで決めてくれないのっていう人もいるんだろうなって。
だから家を建てる人が自分事として捉えていないと、
工務店は何もやってくれないって、
不満を感じることもあるのかなって思いました。
おまかせで家が建つと考えてる人には、
注文住宅は合わないでしょうね。
何か買い物をする上で、
自分自身が動いたり、
決めたりすることってあまりないですよね。
僕たちとしては大満足で、
5点評価だと満点の5点なんですけど、
そんなことまで考えなきゃいけないのとか、
そっちで決めてくれないのっていう人もいるんだろうなって。
だから家を建てる人が自分事として捉えていないと、
工務店は何もやってくれないって、
不満を感じることもあるのかなって思いました。
おまかせで家が建つと考えてる人には、
注文住宅は合わないでしょうね。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
【お住まい拝見】ホテルライクな暮らし