2022.07.05
リノベ現場レポート_Part7 ~ 屋根裏側と玄関ポーチ ~

「いい家づくり」に大切な ”現場の力”。
現場で働く人たちの技術、こだわり、人柄などを、
私たち"現場知り隊"がみなさまにお届けしていきます。
リノベーションの現場に進出です!
屋根裏側の様子がずいぶん変わりました!
各務原市でリノベーション工事の現場にて
前回レポートの続きです。
前回レポートはこちら

Before

After
屋根の裏側です!
遠くから見ると木のようですが、
パネルが貼られています。
水が染み込まない材質なので、
劣化しにくく、強い雨などでも安心です。
玄関ポーチタイルも綺麗になりました!

Before

After1
玄関のポーチのタイルは
以前は淡いピンクの可愛らしい感じでした。
モルタルを塗って、新しいタイルを貼りました。
新しいタイルはグレーで表面の素材感も豊かで
落ち着いた印象です。
以前は雨の日が滑りやすい感じでしたが、
軒下が広がったのも相まって安心度が上がりました!

建物周りも整い始めました! 砂利敷き

Before

After
防草用のシートと砂利が敷かれました。
これだけでずいぶん印象が変わりました。
清潔感が出ますね!
工事も終盤!
外構工事進めていきます。