2025.04.06
夜桜を見に

先日、五条川の夜桜を見に行ってきました!
見に行ってきたと言っても岩倉市民なので遠出したわけではないのですが(汗)
自宅近くではライトアップをしていないため、今年は岩倉駅前のパーキングに車を停め、お祭り広場の周りを少し歩いて帰りました。
いつも桜まつりの終わりごろには桜も散り始め、緑色が顔をのぞかせているのですが、今年は寒暖差が大きかったからなのかちょうど満開で、ライトアップも相まってとても綺麗でした。

ゴミ問題などで昨年から川沿いの露店がなくなってしまったので少し寂しいですが、これはこれでお花見に集中でいるのでいいのかなと思っています。(憩いの広場とお祭り広場には屋台がありますよ!)
さくら名所100選に選ばれている五条川の桜が、生まれてからずっと身近にあることはとても恵まれていることなのかも?と、今回のブログを書いていて感じました。
桜の木も年々病気などで弱くなっているみたいなので、桜があることが当たり前と思わず保存のために自分に何かできることがないか考えてみようと思います。
岩倉市の桜まつり、まだ来られたことのない方はぜひ一度いらしてくださいね!