fbpx
スタッフブログ

2019.07.20

安井香織

子どもが大きくなっていく

育児はあっというまに終わっちゃいます

 

そのさい中には本当にわかりません。

永遠の時間のような、ながーい・おもーい時間に感じました

 

でも過ぎてしまったら、本当にあっという間💦

 

どうしてもっとゆったりしていられなかったのか、と

後悔することがとてもたくさんありますが

 

その時にできることは、ちゃんとしてきたはず

 

と、過ぎて取り戻せない時間をとらえるように意識してきました

 

過去はかえられない、というのは本当ですが

過去の事実のとらえ方や見方を変えることは可能です

 

私は今、大きくなった子どもたちから笑顔をもらうたびに

これでよかったんだ、と思えることが増えていますよ

 

あんなに怒ったり、責めたり、説教をしたはずなのに

子どもたちは「そんなことあったっけ?」ということもあるし、

こちらが逆に「そんなことしたっけ?」と思うことを

今になって「イヤだったわ~」といわれたり。

 

お互いの思いは、すれ違うものですね

近場でのんびりと散策しましたよ

子どもの巣立ったあとを意識していますか?

 

そんな現在で、私がとても大切に思っていることは

夫婦は仲がいいと、子どもは気が楽なんだな、ということ。

 

我が家はわりと夫婦仲良くすごせていますが、

それはたぶん、お互いが「夫婦で仲良くすごしたい」と思っていて

そのために努力をしてきたからです

 

私たちは一緒に仕事もしているので、会社のことでぶつかることも

とてもよくありましたし、今も意見の食い違いはかなりあります

 

でも、それは仕事の話。家では仕事の話はなるべくしないようにしています

なるべくお互いの考えや、好きなこと、楽しいこと、よかったことなどが

話題になるようにしています

そして二人だけで出かける時間をつくるようにしています

 

それは子どもが小さな時から、意識してつくってきたことです

 

おかげで今では子どもたちからも「仲いいね」といわれます😊

 

わがまま一家だからこそ、決めていること

 

子どもたちはそれぞれの友人のお宅の話をしてくるのですが

「両親が二人ででかけるなんて、見たことない」とか

「そもそも口をほとんどきかない」なんて話をしてきます

 

そして、お互いの愚痴を子どもに聞かせたり、自分が大きくなったら離婚すると

いうことをいわれているとか。

 

子どもたちは大きくなってはいますが、

親のことはいつも子ども目線でみているし、

仲良さそうにしていると、とても安心するようです。

 

自然に仲良くできたというわけではなく、

仲良くしようと意識をしてきたつもりです

 

その時の気分のままに対応していたら、

おそらくもっと仲は悪かっただろうと思います。

 

夫婦じゃなくて、友人にだったらもっと気を使ったり、

笑顔で過ごせるように気を付けたりしませんか?

 

私は、永い年月を一緒にすごそうと決めて結婚し、

子どもができて家族になった時から

せっかくだから仲の良い夫婦でいようと決めたのです。

 

気づかいが一方的だった時もありました。

でもそれで疲れてイライラしてしまっていたので、

「察してほしい」と思うことはやめ、

きちんと伝えることを意識して、思いやることを大切にしてきたつもりです

 

わがままな私ですが、夫もわがままです。

そして子どももわがままです。

 

みんなお互い様なので、家族だからわかってほしいという気持ちではなく

わかりあいたいという気持ちと行動で

これからも付き合い続けていこうと思っています

 

自分の笑顔は自分でつくって生きていきたいですね

 

顔出しパネル、大好きな私につきあう旦那さんです・・

最新のイベント情報